しちけん

しちけん
I
しちけん【七賢】
(1)〔論語(微子)〕
中国, 周代の七人の賢人。 伯夷(ハクイ)・叔斉・虞仲(グチユウ)・夷逸・朱張・柳下恵・少連の七人。
(2)竹林の七賢のこと。
II
しちけん【質券】
質屋の預かり証。 質札(シチフダ)。
III
しちけん【質権】
債権者が債権の担保として債務者から受け取り, 弁済のない場合にはその物から優先弁済を受けることを内容とする担保物権。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”